新潟で心地よく暮らすため、断熱性能や耐震等級など、性能面も重視しています。
1棟1棟計算により、性能の確認をしています。K.DESIGN HOUSEでは、高い性能があってこそのデザインと考えます。
軟弱地盤に家を建てると、建物の自重および地震や台風などの外力によって不揃いに沈下する不同沈下の原因になります。
桐生建設ではすべての物件に第三者機関による地盤調査(スウェーデン式サウンディング試験)を実施します。
各調査データを総合的に解析し、該当建物と地盤にとって最適な基礎仕様を判定します。
この解析と判定は、地盤調査を行う会社とは別の第三者機関が行うことにより、安全性を確保した、より適切な判定ができるようにしています。
解析の結果、軟弱地盤などの不同沈下の危険性が認められた場合、基礎の補強工事や地盤改良工事を実施します。
地盤の保証期間も一般的には、10年間ですが、弊社では20年(5000万円)と、長期的な補償がつきます。
標準仕様として、断熱等級6以上を、推奨しております。
断熱等性能等級は等級と地域区分によって、求められる断熱性能が決まっています。
下記表がその基準の一覧になります。
表に記載の値が、各項目ごとに定められた外皮平均熱貫流率(UA値(W/㎡・K))の数値です。
UA値とは、建物の保温性能の目安となる値のことで、値が小さいほど熱伝導率が低く、断熱性能が高いことを示しています。
弊社では、北海道で求められる長期優良住宅やZEH基準の性能も対応可能になっております。
K.DESIGNHOUSEでは、5地域のエリアでは、断熱等級6(UA値0.46~0.34)を標準として設計施工しています。 5地域:新潟市・長岡市・三条市・新発田市・加茂市・見附市・燕市・田上町・弥彦村・ 胎内市 ・聖籠町・阿賀野市・五泉市
※4地域では、断熱等級5になります。(4地域:村上市 ・ 関川村 ・阿賀町)
断熱材には優れた断熱性に加え、健康、安全、環境へも配慮した高性能なグラスウールを使用しています。
最新の細繊維化技術によって、高い断熱性能を実現した断熱材です。
ノン・ホルムアルデヒドで発がん性のリスクも認められておらず、安心です。
また、ガラスを原材料としたグラスウールは燃えにくくて高温に強いという特徴を持っています。
たとえ火災が起こったときでも、延焼や類焼の被害を最小限に抑えることができます。また、煙や有毒ガスが発生しないので二次災害を防ぐことができます。
一般的に、2階建て以下の木造住宅は特例で構造計算が義務化されておりません。
その為、多くの住宅は、設計者の裁量に任された構造計画をされています。
弊社では、全棟構造計算(許容応力度計算)を行っています。
K.DESIGNHOUSEの住宅は許容応力度計算による耐震等級3を取得します。
許容応力度計算は、仕様規定、型式認定などの他の基準よりも厳しい基準で計算を行います。
さらに積雪時に発生するかもしれない地震も考慮し、各地域の積雪荷重も踏まえ構造計算を行い、耐震等級3を取得します。
法律で定められた部分を保証する長期保証(10年)と、仕上げの剥離や建物の変形などを対象とする短期保証(2年)があります。
また、弊社の施工検査の他、住宅保証機構による基礎と構造躯体の2回の検査を行いお客様により安心した保証を、お約束します。
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率設備によりできる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、1年間で消費する住宅のエネルギー量が概ねゼロ以下となる住宅のことをいいます。
補助事業執行団体が工務店やハウスメーカー、建築設計事務所等を対象として公募を行い、登録要件を満たす企業を「ZEHビルダー」として認定する制度で、当社も「ZEH ビルダー」として認定登録を受けております。補助金を受けるには、申請や条件などがありますので、詳しくは弊社までお問い合わせください。
ZEH 普及実績 | ZEH 普及目標 | ||||
---|---|---|---|---|---|
2020 年度 | 2021 年度 | 2022 年度 | 2023 年度 | 2024 年度 | 2025 年度 |
0% | 0% | 29% | 80% | 100% | 100% |
雪国型ZEHは、高断熱で気密性の確保された住宅で、温室効果ガス排出量の削減に資する住宅です。新潟県の気候に合わせて、高い断熱性能を持つ住宅を「雪国型ZEH」として認定しています
弊社は「雪国型ZEHビルダー」として認定登録を受けております。補助金を受けるに は、申請や条件などがありますので、詳しくは弊社までお問い合わせください。
上記のようなお悩みをお持ちの方は、ぜひご来店の上ご相談ください。
資金計画・土地探しなどのお悩みについても承ります。
上記のようなご要望・お悩みをお持ちの方は、ぜひ資料をご覧ください。